江別市の農家でピザソースからつくる手づくりピザランチ
体験日:2013年10月
江別市で農家のお母さんと無添加ピザソースを作って食べる、ピザランチ体験ができます。
江別市は豊幌地区にある岡村農場さん。
石狩川の三日月湖に囲まれた自然豊かな場所に、自宅横に作られた工房があります。
岡村恵子さんの「はるちゃんトマトケチャップ」工房。
恵子さんなのに、「はるちゃん」?
実は娘さんのお名前を商品名に、地元では知る人ぞ知る、人気の逸品を作っています。
ピザ作り体験はレシピを参考に、江別産の小麦粉をまぜ合わせ、ピザの生地をつくっていきます。
岡村さんの手ほどきを見ながら、生地をこね、いったん発酵させます。
次はトマトを切り、ミキサーにかけ、裏ごしをしてソースを鍋で煮詰めていきます。
トマトは「サンマルツァーノ」という品種を栽培。加熱により粘りのある独特のうまみがでるタイプ。
これをじっくり火にかけ、水分を飛ばして濃厚なソースをつくります。
その間、ビニールハウスで栽培される、こちらは普通のミニトマトをサラダ用に収穫。
参加者は、お持ち帰り用のオリジナルのトマトソースをビンに詰め、自分で描いたラベルを貼ります。
自分たちで作った下地に、さっき作ったピザソースをベースに、野菜をちりばめてオリジナルなピザに。
これにチーズやベーコンなどを加え、オーブンで焼き上げます。
完成! チーズの香りがおいしそう。
いただきまーす! 畑で穫れたて野菜をサラダに、お豆のスープや、この日はかぼちゃも味わえました。
自分たちで最初から作ったピザは、味も格別。
農家のお母さん・岡村さんの明るい人柄とおいしい野菜を堪能できる3時間。
オリジナルのソースもお持ち帰りできる、お得でおいしい体験です。
【お申し込み/お問い合わせ】
【1日1組限定】農家のお母さんとピザソース作り&採れたて野菜ピザランチ