千歳市の「北海道箱根牧場」でソーセージ作り体験
体験日:2015年5月
千歳市の東側に広大な敷地を持つ「北海道箱根牧場」があり、いろいろな牧場体験ができます。
同牧場は昭和44年に広大な敷地を求めて、神奈川県箱根町から移転してきました。
名前はこれに由来しています。
牧場のレストランで受付を済ませて、別棟の「体験工房」へ。
ソーセージ作りに挑戦です。まずは先生に、腸についての説明から。
事前に用意された牛肉のペーストを器具に投入し、ハンドルをゆっくりと回しながら、
ノズルから出てきた肉を腸づめしていきます。出てくるスピードに合わせることが、ポイント!
「お姉ちゃんスゴい!」の図。
腸づめの次は「結さつ」といい、実際のソーセージの長さに、ひねりを入れて整える作業へ。
いったん完成!この後、スタッフが「乾燥・燻煙・ボイル」をしてくれます。
その間は、広い牧場で遊びましょう。
牛の乳しぼり体験。大きいウシを牛舎から連れ出して、実際に搾乳することができます。
後で、牛乳の試飲ができます。
「ふれあい動物ランド」では馬やヒツジの他、ウサギなどの小動物がいて、ふれあいができます。
そうこうしているうちに、ソーセージが完成。持ち帰っていただきましょう。
牧場のレストランでは、ステーキやパスタ、人気の牛100%手作りハンバーグなどが味わえます。
札幌市内、新千歳空港からの送迎付きプランがあります。
【お申し込み/お問い合わせ】
空港近くでお手軽牧場体験!北海道箱根牧場