No.5364

【販売終了】
やきもののまち・江別で本気の陶芸体験
【短期集中プラン】やきもののまち・えべつで、陶芸家に習う本気の陶芸体験
【札幌広域圏組合リ・プランニング事業選抜商品】
日本伝統工芸展入選作家の「北川 智浩」さんに習う、7日間の初心者コース全4回と10日間で中級を目指すコース全6回を選んで本気で陶芸に没頭してみましょう。中級者コースでは、長寿の縁起物「骨壷」(ペットも可)にも使えるフタ物にチャレジジします。
日本伝統工芸展入選作家の「北川 智浩」さんに習う、7日間の初心者コース全4回と10日間で中級を目指すコース全6回を選んで本気で陶芸に没頭してみましょう。中級者コースでは、長寿の縁起物「骨壷」(ペットも可)にも使えるフタ物にチャレジジします。
札幌の隣のまち・江別は、やきもののまちとして北海道の中では有名で、数多くの陶芸家がこの町に工房をもっています。古くから江別では、赤レンガが焼かれていて道内各地に使われています。
有名な北海道道庁の赤レンガもここ江別で制作されていますし、江別の町の中には、素敵な建物が今も残っています。今回は陶芸人気が高まる中、日本伝統工芸展入賞作家の北川智浩さんに特別に直接指導いただき、制作技術もさることながら陶芸の真髄に少しふれてみる企画です。
1日の制作時間は、2時間~2時間半で集中して行います。作品ができるのは、最後の作品ができてから2ヶ月程度後。引き取りは、工房ですが、別料金で郵送ができます。
有名な北海道道庁の赤レンガもここ江別で制作されていますし、江別の町の中には、素敵な建物が今も残っています。今回は陶芸人気が高まる中、日本伝統工芸展入賞作家の北川智浩さんに特別に直接指導いただき、制作技術もさることながら陶芸の真髄に少しふれてみる企画です。
1日の制作時間は、2時間~2時間半で集中して行います。作品ができるのは、最後の作品ができてから2ヶ月程度後。引き取りは、工房ですが、別料金で郵送ができます。

やきもののまち・江別を楽しめる
陶芸を一生の趣味にするきっかけにできる。
陶芸を一生の趣味にするきっかけにできる。
このプログラムは【販売終了】しています。現在は、お問い合わせのみとなっています。
お問い合わせはこちら 電話で相談はこちら
開催期間 | 2012年4月1日~11月30日(8月11日~14日はお休み) 予約締め切り:1週間前まで |
---|---|
参加料金 | 【初心者コース】お一人様料金:11,000円 【初心者~中級上達コース】お一人様料金:16,500円 |
集合場所 | ●初心者コース:手びねり(手ロクロ)4回コース 料金:受講料・焼成料(湯呑3個、飯碗3個)込み お一人11,000円 所要時間は1回2~2時間半 作陶時間は10:00~16:00の間 全4回 約1週間程度のうちに4回 ◎第1回目 湯呑つくり(3個) ◎第2回目 湯呑削り&絵付け(3個) ◎第3回目 飯碗つくり(3個) ◎第4回目 飯碗削り&絵付け(3個) ●初心者から中級上達コース 手びねり(手ロクロ)6回コース 料金:受講料 焼成料(湯呑3個、飯碗3個、フタ物1個)込み お一人16,500円 所要時間は1回2~2時間半 作陶時間は10:00~16:00の間 全6回 約10日間程度のうちに6回 ◎第1回目 湯呑つくり(3個) ◎第2回目 湯呑削り&絵付け(3個) ◎第3回目 飯碗つくり(3個) ◎第4回目 飯碗削り&絵付け(3個) ◎第5回目 フタ物(身)つくり(1個)フタ物(フタ)つくり(3個) ◎第6回目 フタ物 削り&あわせ(3個のフタのうちから1つをあわせる) &絵付け(完成1個) ※日程は、事前に先生と相談しますので、希望をご連絡お願いします。 受講場所:北川 智浩陶磁教室 工房併設ギャラリー「あゆ藤(ふじ)」 工房住所:江別市野幌若葉町7-39 車は置くスペースはありますが、事前にお知らせください。 アクセス:JR野幌駅から徒歩5分(札幌駅からJRで20分、日中は15~20分間隔) ※希望があれば江別駅前の温泉旅館(富士屋旅館)をご紹介いたします。 江別は食の宝庫で、美味しいお店がたくさんあります。 地元の方とお友達になって食べ歩きなどはいかがですか。 |
送迎 | ー |
所要時間 | 体験時間:1回に2時間~2時間30分 |
参加条件 | 最少催行人員:1名以上 |
当日必要なもの・ ご用意いただくもの |
|
注意事項 | 陶芸体験がございますので、汚れてもいい服装をおすすめします。 |
取消・変更 | お客様のご都合によるキャンセルにはお取消料をいただいております。 前日40%、当日50% 旅行開始後の解除および無連絡不参加100% キャンセル代金のお支払いをご了承の上、お申込ください。 |
料金に含むもの | 受講料(4回または6回)焼成料 |
料金に含まないもの | 完成後の郵送料、工房までの交通費 ※郵送料(工房で引き取り出来ない方) 【道内】500円 【東北 関東信越 関西 中部北陸】1000円 【中国 四国 九州】1300円 【沖縄】2000円 |
お支払い方法 | お申し込み後、クレジットカードでお支払いお願いします。出発前に申し込み画面をお送りいたします。 使用可能カード(VISA、MASTER、JCB、American Express、Diners) |