No.10100

【販売終了】
【小学生対象】雪と遊ぼう、真冬の大冒険!雪大好きっず【4泊5日留萌発着】
留萌市るしんふれ愛パーク(船場公園)でイグルー作り!
遠別町でいなか暮らしをしながら、初山別村での冬の星空観察や、
天塩町の酪農体験を通して、北の寒さに負けない、強さとたくましさを育もう!!
自然体験の専門家が同行する、子供だけの冒険プログラム4泊5日間!
雪遊びや酪農体験など、北海道らしい体験を思いっきり楽しもう!
雪遊びや酪農体験など、北海道らしい体験を思いっきり楽しもう!
小学生を対象とした自然体験モニターツアーです。
1泊目は、るしんふれ愛パーク内にてイグルーを作り、希望者はイグルーでの宿泊も可能です。
2~4泊目は遠別町にある「移住交流センターぴーぷる」でいなか暮らしを体験しながら、酪農体験や、星空観察など留萌エリア北部ならではの体験学習も取り入れています!
本モニターツアーには、自然との遊びのプロである札幌まるやま自然学校代表の高野克也氏(通称;かつお)、るもい農山村漁村交流推進協議会の海東剛哲氏(通称;ひげじー)が全行程同行し、子どもたちのサポートも行います。
1泊目は、るしんふれ愛パーク内にてイグルーを作り、希望者はイグルーでの宿泊も可能です。
2~4泊目は遠別町にある「移住交流センターぴーぷる」でいなか暮らしを体験しながら、酪農体験や、星空観察など留萌エリア北部ならではの体験学習も取り入れています!
本モニターツアーには、自然との遊びのプロである札幌まるやま自然学校代表の高野克也氏(通称;かつお)、るもい農山村漁村交流推進協議会の海東剛哲氏(通称;ひげじー)が全行程同行し、子どもたちのサポートも行います。

・みんなで協力してイグルーを作ろう!
・酪農体験では牛舎でのお手伝いと、牧場でとれた生クリームを使って、
雪中手作りアイスクリームも・・・!!
・最終日の夕食は、みんなでそば打ち体験。少し早い年越しそばを食べよう!
・酪農体験では牛舎でのお手伝いと、牧場でとれた生クリームを使って、
雪中手作りアイスクリームも・・・!!
・最終日の夕食は、みんなでそば打ち体験。少し早い年越しそばを食べよう!
このプログラムは【販売終了】しています。現在は、お問い合わせのみとなっています。
お問い合わせはこちら 電話で相談はこちら
開催期間 | 2017年12月26日(火)出発限定(4泊5日) ※予約締切: 2017年12月20日17時まで |
---|---|
参加料金 | 【男女相部屋利用】 お一人様: 32,000円 |
集合場所 | るしんふれ愛パーク管理棟(北海道留萌市船場町2丁目114) 【札幌から】 ・中央バス利用で約2時間40分 ・JR特急利用で約2時間10分 【旭川から】 ・沿岸バス利用で約1時間50分 ・JR利用で約1時間30分 |
送迎 | 現地集合のみ(送迎なし) ※当日の移動手段(電車・車・タクシーなど)を事前にお知らせください。 ※公共交通機関にて留萌までお越しになる場合、 札幌駅、旭川駅の各出発地から係員が同行いたします。 (お帰りの際も同様に、札幌駅、旭川駅の各到着地まで係員が同行いたします。) |
所要時間 | 4泊5日 <コース内容> 【1日目】12月26日(火) 13:00 留萌:るしんふれ愛パーク管理棟 集合 (昼食は集合迄に各自済ませてご参加ください) 午後 留萌:エスキモー冬休みキャンププログラム (イグルー作り&ドラム缶風呂体験) 夜 留萌:夕食・就寝(るしんふれ愛パーク管理棟) ※希望者はイグルー内での宿泊も可能です。 【2日目】12月27日(水) 朝 起床・朝食・留萌出発 昼頃 初山別:昼食 午後 初山別:みさき台公園スノープログラム 日没後 初山別:夕食・星空観察 岬の湯入浴・初山別出発 夜 遠別町:就寝(移住交流センターぴーぷる) 【3日目】12月28日(木) 朝 起床・遠別出発 天塩:朝食・高原牧場酪農体験・昼食 午後 牧場雪遊び(雪中アイスクリーム作り) 夕映え入浴・夕食・天塩出発 夜 遠別:就寝(移住交流センターぴーぷる) 【4日目】12月29日(金) 朝 起床・朝食 遠別:いなか暮らしプログラム・昼食 (雪原遊び&羊ふれあい体験) 午後 遠別:旭湯入浴 夜 遠別:夕食・就寝(移住交流センターぴーぷる) 【5日目】12月30日(土) 朝 起床・朝食・遠別出発(解散) 午後 昼食[弁当](移動中もしくは途中乗り換え先にて) ※荒天や道路交通状況により、行程の変更や中止が生じる場合があります。 |
参加条件 | ・最少催行人員:4名 ・最大催行人員:15名 ・小学生(参加には保護者の同意が必要です) |
当日必要なもの・ ご用意いただくもの |
・防寒着(スキーウェア) ・防寒靴 ・帽子、手袋 ・寝袋 ・動きやすい服装 ・着替え ・タオル ・バスタオル ・エプロン ・文房具 ※他、持ち物に関しての詳細は改めて、書面にてご案内いたします。 |
注意事項 | ◆お願い◆ ・お申込みの際は、申込者(保護者)様のお名前でお申し込みください。 申し込み後、株式会社コササルより書類を郵送しますので必ず住所をご記載ください。 ・お申し込みの際は、参加するお子様のお名前(フルネーム)、性別、生年月日、年齢、 血液型、身長、足のサイズをご記載ください。 ◆注意事項◆ ・食物アレルギー、既往症等がある場合、事前にご相談ください。 ・添乗員は同行しませんが、係員が全行程に同行します。 ・保護者のツアーへの同行はできません。 ○モニターツアー事業主: 北海道留萌振興局 西蝦夷(えぞ)300年 新交流時代創造事業 ○受託事業者/体験プレイヤー: 株式会社コササル ※企画に関するお問い合わせは下記へお願い致します。 株式会社コササル Tel: 0164-42-3871 所在地: 留萌市船場町2丁目 JR留萌駅2階(株式会社エフエムもえる内) |
取消・変更 | お客様のご都合によるキャンセルにはお取消料をいただいております。 お取消料のお支払いをご了承の上、お申込ください。 20-8日前20%、7-2日前30%、前日40%、当日50% 旅行開始後の解除および無連絡不参加100% |
料金に含むもの | ・留萌地域移動に係る交通費(移動手段:路線バス、マイクロバス、タクシー等) ・宿泊料金(4泊) ・食事(朝4、昼4、夕4) ・体験プログラム費(イグルー作り、星空観察体験、酪農体験、いなか暮らしプログラム、各所入浴体験等) ※旅行災害補償制度に加入しています。 |
料金に含まないもの | ・留萌までの交通費 ・1日目の朝食、昼食 ・5日目の夕食 ・個人的な費用 |
お支払い方法 | <事前決済 / 12月12日(火)まで> ・銀行振込 ※上記期日を過ぎてからの申し込みのお客様は即日入金が必要です。 |