月形町の稲作農家で「田植え体験」が開催されました!
投稿日:2015年6月1日
今年初めて企画された「田植え体験」が5月31日(日)、月形町の稲作農家・滝沢農場さんで実施されました。参加者は札幌から親子など8人。当日は雨上がりのちょっと肌寒い日。
植え付ける苗は、お米の中で最高評価となる「特A」を獲得する「ななつぼし」。ビニールハウス内で育てられた一株一株を、丁寧に植えていきます。
農場主・滝沢さんから手植えのやり方をおそわって、スタート。田んぼの泥の中は思いのほかぬるく、素足でいるより温かい感じ。30mほどの長さを一人2列くらいを植えていきます。
子どもたちは、はだしで入って大はしゃぎ! 大人の方が体重があるせいか、悪戦苦闘ぎみ。幸い、ころんで泥んこになる人はいませんでした。


田植えの後は、納屋でお米の試食会。滝沢さんのお宅で炊いた「ななつぼし」をいただきます。お米だけでも、とてもおいしい!
滝沢さんから、栽培のお話などを聞きながらの試食会。楽しい時間を過ごしました。秋には自分で植えたお米5kgが届きます。きっと、とてもおいしいお米になることでしょう! お楽しみにお待ちください。