道産ワインの飲み比べができる「北海道・ワインセンター」が小樽にオープン!
投稿日:2015年4月7日
▲4月1日にオープンした「北海道・ワインセンター」
小樽市の観光拠点である北海道中央バス小樽運河ターミナル(色内1丁目1-12)内に「北海道・ワインセンター」がオープンしました。運営はNPO法人ワインクラスター北海道。
センターは代表でありシニアソムリエの阿部真久さん待望の拠点。ここから道産ワインの魅力を発信していきます。
ここでは、カウンターに座り道産ワイン4種類を飲み比べる「ワイン・テイスティングアドベンチャー」と銘打った50分のプログラムを1日2回実施しています。
壁に掲示された北海道地図を使い、それぞれのワインのうんちくを聞きながら味わうことができます。
6月からはここを発着に、後志や空知のワイナリーを巡るツアーも計画されています。国内外の観光客に北海道産ワインの魅力を広める拠点として注目が集まります。
場所は、北海道中央バス小樽運河ターミナル内。建物は旧三菱銀行小樽支店、1922(大正11)年に建てられた歴史的建造物です。ワイン好きのあなた、ぜひお立ち寄りください。
ワインを愛する方には「千歳ワイナリー」での特別なテイスティングができる、プレミアムツアーと地産地消イタリアンレストランのランチがセットになったタクシープランもあります。空港近くの行き帰りに、こちらもあわせてお楽しみください。
