冬から春のイチゴ狩り、岩見沢で時間無制限の食べ放題がスタート!
投稿日:2015年3月6日
岩見沢市栗沢町の「林農園」さんでは、3月〜4月の週末のみ、イチゴ狩りが楽しめます。ハウスの中には、甘くて大きい「章姫(あきひめ)」という品種が赤く色づいています。
広いビニールハウスの中は暖かく、灯油や廃油、間伐材を燃料に春の陽気。イチゴは高床式で栽培しているため、腰を曲げる必要がなくラクラク収穫ができます。ここで、時間無制限のイチゴ食べ放題とはスゴい。
イチゴが植えられるビニールハウスは全部で7棟。外は真冬でも、ハウスの中は初夏なんですね。温度と照明を管理してイチゴの生育を促しています。なるほど。
受付は道々30号線に面した林農園さんの直売所で。場所は北海道グリーンランド遊園地などがあるいわみざわ公園の北側。この時期は、土日のみの開催です。イチゴの生育状況によっては休園することもあるので、事前連絡してからおでかけしてほしいとのこと。ジューシーな甘さをお腹いっぱい、ぜひどうぞ。
林農園(岩見沢市 林農園さんは2015年(平成27年)をもって農園・直売所を閉じました。)
岩見沢への行き帰りには、江別市角山にある「関ファーム」に立ち寄り、酪農家さんで牛とのふれあい体験はいかがでしょうか。子牛へのエサやりから、乳搾りまで、楽しく学べる2時間コース。牛乳がきっと好きになります。