暖冬のため、ワカサギ釣り場を移動して実施しています
投稿日:2015年2月25日
今年2015年の冬は、積雪が少なく、気温が下がらない日が多い暖冬のシーズンになっています。写真は昨日(2月24日)の茨戸川の様子。手ぶらでワカサギ釣りツアーは、当初の場所から東へ移動して少しでも氷が厚いエリアで実施しています。それでも、写真右のように大きな穴が空き、氷が薄くなっている部分も見られます。ツアーは安全を第一に、最大限の配慮をしています。朝、フィッシングガイドが氷の状態を確認。実際に歩きまわって周囲をチェックしています。現地では、ガイドとスタッフの指示に従って、危険な場所には立ち入らないようお願い申し上げます。

今シーズンはもう数日、実施できそうな状況ではありますが、この先の気温の変化によっては、早めにツアー終了となることもありえます。今シーズン中にワカサギ釣りを楽しみたい方は、今スグお問い合わせいただくことをおすすめいたします。

ところで、この日は珍しい魚が釣れました。写真の参加者が釣り上げたのは「カワガレイ」。ワカサギ釣りのエサで釣れるとは、ビックリ! 思わぬ“大物”に場内は大いに盛り上がりました。次はあなたもチャレンジを。