「千歳・支笏湖の氷濤まつり」が開催中!
投稿日:2015年2月13日
「第37回千歳・支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり」が開催されています。夕刻からはオブジェがライトアップされ、会場は幻想的な世界がひろがります。
支笏湖の湖水をスプリンクラーによって吹き付け凍らせた氷のオブジェ。その数およそ30基。11月下旬から骨組みがつくられ、12月下旬から散水作業により製作されるそう。
子どもたちが何回も滑って遊べる氷の滑り台。
会場内を引き馬に乗って回る乗馬体験もできます。
会場内では飲食店もあり温かい飲み物や、千歳グルメも味わえます。もちろん無料の休憩所もあり、寒くなったら一休み。
まつりは2月22日(日)まで。ライトアップは16時半からです。日中は支笏湖のアイスブルーに輝く氷像。夜はファンタジーな輝きに包まれる会場。入場は無料、入り口で支援金をお願いしています。
出典:北海道箱根牧場WEBサイト
支笏湖への行き帰りには、千歳市の郊外にある「北海道箱根牧場」もあわせて立ち寄りたいスポット。冬しかできないスノーモービルがひっぱるパラセーリングやバナナボート、人気のソーセージづくり体験などもあります。ラクラク便利なタクシープランをご利用ください。