札幌近郊で初めての乗馬~ホーストレッキング体験。どさんこ馬にのってみよう!
投稿日:2012年6月17日
早速、北海道ならではの『どさんこ乗馬体験』が出来る

「ホースガーデンMURANAKA」さんへ!
特別なものをご用意いただく必要はありません。
北海道を満喫したい! & どさんこ馬に会いたい!
という気持ち~これが1番大事ですね!

そして、動きやすく多少汚れても良い服装、
軍手などの手袋を準備。
馬の毛や汗がつくことがありますよ。
風に飛ばされない帽子や、長靴などもあれば良いですが、
ヘルメットと長靴は無料で借りることも出来ます。
「ホースガーデンMURANAKA」に到着すると、
可愛らしいどさんこ馬たちと、村中さんがお出迎え。
ヘルメットをお借りし、長靴に履き替えて、
どさんこ馬と触れ合いましょう!
馬は真後ろが見えないので後ろから近づかないように、
前から、そして声をかけながらゆっくり近づくことが大切です。
どさんこ馬はとっても優しい目をしていて、
首や鼻をなでてあげると喜ぶんだそうです。

そして、よいっしょっ!っと背中に乗ります。
踏み台などを使わなくても、意外とスッと乗れるもんです。
背が低い馬なんだろうけど、思っていたより大きい!
どっしりしていて力強く、でも優しい感じが伝わってくるので安心して乗っていられます。
まずは、村中さんから乗り方や、
手綱の持ち方などのレクチャーを受けて馬場内を練習。

最初は村中さんがどさんこ馬を引いて歩き、
ちょっと慣れてきたところで、村中さんが手を離して
自分で操作!
曲がりたい方の片方の手綱を引けば曲がり、
止まりたい時は両方の手綱を引けば止まり、
歩き出したい時は足でお腹の後ろの方を
ポンポンと蹴ると歩き出す…
最初は難しくても慣れてきて思った通りに

どさんこ馬が歩いてくれると本当に嬉しい!
心が通いあった瞬間ですね☆
その後は、いよいよ馬場を出て外乗トレッキングへ。
ここからが、北海道を感じられる本当の
『どさんこ乗馬体験』ですよ~!!